ラグーとかぼちゃのタリアテッレ。

だんだん寒くなってきましたね。
もう、11月です。
今年も後2か月。
えらいこっちゃ。。。

何がえらいこっちゃっていう具体的なものはないのですが、
なんか、えらいこっちゃって思ってしまいますね。

紅葉もぼちぼち始まってきましたね。
秋も本番です。
ってことで、今週は秋の味覚”かぼちゃ”を使ったパスタです。

先週はピーチというシエナの郷土パスタを作ったんですが、
今週はオーソドックスにラグーです。
ラグーとは、小さく切った食材を煮込んだという意味なんですが、
肉を細かく切って、炒めた香味野菜と、トマトと、赤ワインでゆっくり煮込みました。
(ちなみに、イタリアではラグー=ミートソースです。)
そのラグーにオーブンで素焼きにしたかぼちゃを加えて、
茹でたタリアテッレに絡めます。
器に盛って、上からパルメザンチーズを振りかけて、
刻んだローズマリーを散らします。

じっくり煮込んだラグーソースのうま味に、やさしいかぼちゃの甘さと
パルメザンチーズのコクと、ローズマリーのアクセント。
秋らしいパスタです。

赤ワインと一緒にいかがでしょうか?

  • twitter ツィッターしております。
    よかったらフォローしてください。
  • facebook フェイスブックしております。
    こちらは若干プライベートに近いです。
    よかったら見てください。
  • 調理師募集!!
  • 堺市のイタリア料理屋 くえろ・くえら奥野