赤エビという天然エビで、身はやわらかく、味はカニの様に甘いです。
頭と殻からは、とても良いダシが取れるんですよ。
殻と頭をオリーブオイルで炒めて、香味野菜と一緒に煮込みます。
海老の頭のミソの味の効いた美味しいダシが取れます。
そして、その海老に合わせたのはズッキーニです。
ズッキーニと海老の相性は良いです。
今回は、ズッキーニをピューレにしました。
ズッキーニはオリーブオイルと一緒にピューレにするとコクが出て、
おいしいソースになります。
パスタパンに、潰したにんにくとオリーブオイルを入れて火にかけて
ニンニクが色づいたら、海老とズッキーニを炒めます。
そこに濃厚な海老のダシと、ズッキーニのピューレを合わせて
パスタのソースにします。
茹でたパスタをパスタパンに入れて、ソースと絡めます。
このままでも美味しいんですが、そこへローストした松の実と
ペコリーノチーズをおろしかけます。
松の実のアクセントと、チーズの塩味で
パスタの味に厚みが出ます。
ワインと一緒にいかがでしょうか??
海老を使ったパスタは久しぶりですね。
海老好きな方は是非試してくださいね。
ciao!
よかったらフォローしてください。
こちらは若干プライベートに近いです。
よかったら見てください。
堺市のイタリア料理屋 くえろ・くえら奥野