『雨が降るということ』
あいにくの雨。
しかし
休暇でお邪魔させていただいている私達にとって『雨』は良し悪し。
イタリアは石畳。
雨が降ると路面が反射して奇麗です。
一方
悪いことも。
傘をささないといけない。
それもありますが
もっと深刻なことが
それは犬のう〇ちです。
ほやほやのものはよりべちゃべちゃに
乾いていたものも水分をすって・・・
おい!ローマの犬の飼い主!
散歩の際は袋を持参しろよ!
糞は飼い主の責任だぞ!
奥野は2回。
なんと
私はスーツケースの車輪で巻き込んでしまいました。
最低です!(怒)
観光都市のくせに!
ブツブツいいながら
奥野は草を見つけて靴をゴシゴシ。
私はティッシュで拭いていたんですが
なんせ巻き込んだんで(笑)
ティッシュよりも生地が強いウェットティッシュをコマに巻きつけて
何回も通して奇麗にしました。
泣きそうでした。
いや
泣いていました。
ローマのテルミニ駅の前で
30歳後半のおっさんが号泣です(笑)
なお
そんなに奇麗にしたにもかかわらず
帰りの空港でスーツケースのコマがおかしくて真っ直ぐ進まない。
荷物が多く重いのにイライラするー。
帰国後、保険屋さんに電話。
おととい
「キャスターを4つとも交換させていただきました」と連絡がはいりました。
大きな声で
「ありがとうございました」と答えました。
う〇この件もあったんでね(笑)。
これでね。
私のスーツケースは奇麗になりましたから。
もう汚い目で見んとってくださいよ!
お願いしときます(笑)。
よかったらフォローしてください。
こちらは若干プライベートに近いです。
よかったら見てください。
堺市のイタリア料理屋 くえろ・くえら飯田