ストラッシナーティ 豚肉とうすいえんどうのラグー。

ややこしい名前ですいません。
ストラッシナーティは、パスタの名前です。

直訳すると「引きずったと」いう意味のパスタです。
生地を捏ねて鉛筆の太さぐらいに棒状に伸ばします。
棒状の生地を、3センチぐらいの長さに切ります。
それを中指と人差し指で、生地を手前に引きずるように伸ばして成形します。
これで完成!

分かりにくい説明ですいません・・・

今回はそのパスタに豚肉とうすいえんどうのラグーを合わせました。
少し唐辛子の入った煮込みソースです。

豚肉は適当な大きさにに切って、鍋で炒めます。
炒まったところへ、唐辛子と加えます。
唐辛子のいい匂いがしたら、白ワインをジュワッと入れます。
そこへ、炒めた玉ねぎとトマトを加えてコトコト煮込んでいきます。
肉が柔らかくなったら出来上がりです。

うすいえんどうは別に炊いておいて、パスタを作る時に煮込みに加えます。

そして、春も近いという事で芽キャベツも加えました。

茹でたストラッシナーティを豚肉とうすいえんどうのラグーに和えて、
上からすりおろしたチーズを振りかけます。

うすいえんどうと芽キャベツの甘味がいい感じです。

良かったら食べに来てくださいね!
ストラッシナーティ

  • twitter ツィッターしております。
    よかったらフォローしてください。
  • facebook フェイスブックしております。
    こちらは若干プライベートに近いです。
    よかったら見てください。
  • 調理師募集!!
  • 堺市のイタリア料理屋 くえろ・くえら奥野