『スイカのジュレとカンパリのグラニタ』

キューブ状にカットしたスイカのジュレなんですが
周りのカンパリのグラニタ(カキ氷)がまとわりついて
まるで
カンパリオレンジにスイカの氷が入っているような
夏を感じるデザート。

定番のデザートではありません。

その中でも変わり種のデザート。

そんなデザートの試食が
一発で決まったのは記憶にないですね。
絶対、誰かが何か注文をつけますから。

稲月「味が多いよ!こんな繊細なのは苦手だ。手で食べるくらいが良い」

飯田「何が主役なん?」

奥野「ナッツが欲しい」(何を食べてもナッツが・・・単にナッツが好きなだけとの噂が、笑)

三人がよく言うコメント。

みんな言いたい放題で
なかなか決まりませんから。

しかし
今回のデザートは
全員が高評価でした。

カンパリの良さもあるし
逆に
カンパリの強いクセは抑えられているし。

何より爽やかだし。

難しいスイカが上手く使われているし。

難易度の高いデザートと言えますね。
しかし
複雑なデザートが苦手な稲月が
美味しいを連呼。

スイカをシンプルに調理して
シンプルに食べさせてくれる。
ゆえに難しいという意味。

こねくりまわしていない
直球な味。

視点を変えるとおもしろいですよ。

強くお薦めさせていただきます。
すいかのジュレとカンパリのグラニタ

>twitter ツィッターしております。
よかったらフォローしてください。

  • facebook フェイスブックしております。
    こちらは若干プライベートに近いです。
    よかったら見てください。
  • 堺市のイタリア料理屋 くえろ・くえら飯田