ご無沙汰してました。
奥野です。
暑い日が続きますが、元気にしてますか?
僕は8月16日から22日までイタリアに行ってました。
イタリアも例外なく暑かったです。
今回行ったのはヴェネチアとローマです。
ローマは毎回仕入れの為に寄るんですが、
ヴェネチアは、かなり久しぶりでした。
ヴェネチアへは、イタリア本土とヴェネチアを結ぶ4キロの長い橋があって、
その橋を電車かバスか車に乗って渡ります。
ヴェネチアに鉄道で入って、まず目に入ってくるのは運河です。
グランカナルと言って、ヴェネチアの大動脈です。
大小たくさんの船がその運河を行き来します。
ヴェネチアには、電車も車も走っていません。
街中は、細い道が迷路のようになっていて、
自転車ですら、走れないんです。
なのでヴェネチアでの移動は、船か徒歩になります。
(警察も船なんです。)
運河を船で進むと、通る風がとてもさわやかです。
スピードも控えめなので、ゆったりした時間が流れます。
そして、船から見るヴェネチアの景色も良い感じです。
目的の停留所に着くと、そこからは徒歩で移動です。
迷路のような細い道を歩いて目的地に向かいます。
細い道を進むと、いきなり広場に出たり、
街の教会やお土産屋さんやレストランに出くわしたりします。
でも、迷路のような街でも道に迷うこともありません。
街の壁には、主な観光名所への矢印がいろんなところにちゃんと書いてくれてるので
それを見て進めば大丈夫です。
今週は、ヴェネチアのパスタ料理です。
玉ねぎとアンチョビでソースを作って、
北海道産のそば粉で作った自家製麺に合わせます。
そば粉の風味、玉ねぎの甘味、アンチョビの塩気が良い感じです。
良かったら食べに来てくださいね!
お待ちしております。
くえろ・くえら奥野