ズコット 赤ワインソース オレンジ添え

『ズコット 赤ワインソース オレンジ添え』

飯田「ズコットって何?」

奥野「ぼうし?」

稲月「ドームじゃないの?」

2人とも自信がないので語尾は?で・・・(笑)

調べてみると
どちらも正解で

ドーム型をした兵士のヘルメットを「ズコット」というらしい。

ズコットとはスポンジケーキでドーム状にかたどった中に、
チョコレートやナッツ入りのクリームを詰めたケーキ。

フィレンツェには
サンタ・マリア・デル・フィオーレを模したドーム型のケーキが多いらしいので。
フィレンツェに4年いた稲月はドームと思ったんでしょうね。

今回は水を切ったリコッタチーズのクリーム。
ココアやナッツを入れた2層のクリーム。

ドーム型は全体が見えなければあまり綺麗じゃないので
切り分けてお出しする当店のようなトラットリアでは
ロールケーキのように長く筒状に作りました。

すると
断面が綺麗に見えています。

形状以外は完全にそのままの作り方です。

仕上げには、赤ワインのソースをかけて
生のオレンジを添えています。

外で食べる、よそいきの味に仕上がっていますよ。

今週はイタリアの伝統的なケーキを楽しんでください。

今回はネーミングの由来でもめましたが
味では全くもめませんでした(笑)

かざりっけの無い素朴なイタリア菓子が好きな方は
お見逃しのないように!

強くお薦めさせていただきます。

ズコット