今朝、しらすの電話が入りました。

お待たせいたしました。
今年もやりまっせ!

しらすは鰯の稚魚です。
しらす

鰯は水揚げ後、4時間くらいしかもちません。

そのために
ほぼ100%流通はしらす干しの状態。

つまり
釜茹でしてから干して。

今回の『生しらすのペペロンチーノ』は
水揚げ後、4時間以内に塩漬けに。
すると
4日間くらい持つんです。
おそらく、ここがわからないんですよ。
あまり行われていないことなんで・・・
前回は4日でした。
4日で腐ったのではなく
4日で売り切れたので・・・
今回は何日持つか・・・
鮮度も量も(笑)

フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて加熱。
そこに
生のしらすの塩漬けを入れる。

つまり
しらす干しは
塩茹の際に
幾分、旨味が流れ出てしまう。
一方
『生しらすのペペロンチーノ』は
フライパンの中で加熱されるために
その全ての旨味をソースに凝縮できる。

ここが美味しいポイントですね。

今回の『生しらすのペペロンチーノ』は予約の分を差し引いて
まだ残り13食くらいはあります。

『しらすとズッキーニのペペロンティーノ』。
しらすのスパ