『夏のティラミス コーヒーのグラニタ』

夏のティラミス コーヒーのグラニタ

コーヒーのグラニタ(カキ氷)を使ったティラミス。

皿に盛り付けると溶けていくんです。

当たり前な話から入ってしまいましたが

溶けていくのは計算済み。

シロップになるんです。

本来はスポンジにコーヒーのシロップをしみこませるんですが・・・
今回はスポンジではなく
下には『ビスコッティ・サヴォイアルディ』

ビスコッティ・サヴォイアルディはパサパサしていてね
口の中の水分を持っていかれるクッキーのようなもの。

その特性を上手く生かして
グラニタが溶けるでしょ?
そのシロップをあっという間にサヴォイアルディが吸うでしょ?
軟らかくスポンジ生地のようになります。

吸っていない部分はサクサク。

このコントラストがたまらない。

もちろんティラミスですから
上にはマスカルポーネのクリームがたっぷりとのっています。

見た目はどこがティラミスやねん!
と思ったんですが、食べてみると
なるほど!夏のティラミスやね!と感じていただけると思います。

素晴らしい仕上がりですよ!