<前菜>
・エビとレンコンのサラダ ¥1680
・美瑛産モルタデッラのブルスケッタ(会員限定) ¥525
<パスタ>
・魚介とバジルのジェノベーゼスパゲティ ¥1575
<メイン>
・ブリのフリット パプリカのソース ¥1680
<デザート>
・フレッシュミントのジェラート ・ココナッツのジェラート 各¥367 2種盛¥525
・ノッチョラータとブランデーバニラのジェラート(会員限定) ¥787
(チョコとヘーゼルナッツのケーキ)
<前菜>
・エビとレンコンのサラダ
数種類の生野菜のサラダに
エビとレンコンと生ハムの切り落としをソテーして
旨味の含んだ脂ごとドレッシングのようにかけて食べるサラダ。
久々の奥野シェフの前菜。
生ハムの切り落としを刻んでソテーした
上品な旨みの強いコクのある油。
そして
エビの香りと甘味とコクを含んだダシ。
それらのダシを含んだ油を一緒に焼いてレンコンに吸わせます。
残ったダシ油を生野菜にダーッとかけます。
強いコクのダシ油に負けないように
自己主張の強い野菜を揃えました。
セロリ・レタス・玉ねぎ・大根・水菜・人参。
数種類の野菜を加えたサラダ。
収穫したての新鮮な野菜だからこそ感じられる野菜特有の風味を
舌だけでなく鼻からも感じてほしいですね。
こんなやんちゃな地元の野菜vs色気のある生ハムの切り落とし、見ごたえある組み合わせですね(笑)
久々のガッツリ系の前菜を堪能してください。
どんなビールでも完全に合います。
あと赤ワインもガンガンいけますよ!
<パスタ>
・魚介とバジルのジェノベーゼスパゲティ
フレッシュバジルのペーストを使った鮮やかな緑色のソース。
フレッシュな美味しいバジルが入荷しました。
地元の農家さんから
譲っていただいた新鮮なバジル。
「残っている分は全部もっていき」
余ってもしかたがないらしく・・・
ご好意で安くわけていただいたので
大量のバジルでペーストを。
そんなバジルに魚介を合わせます。
いつもは『魚介』という書き方はしません。
種類を明確にするのですが、
今回は魚屋さんがその日に持っている魚を入れるようにします。
日替りです。
それだけ魚介は脇役だということ。
さらに
バジルとの相性の良さno1のジャガイモ。
そして、no2の豆(インゲン豆)を合わせます。
どちらのホクホク感もバジルペーストに良く合うんですね。
しかしながら
なんやかんや言っても
『バジル』が美味しいです。
大量に仕込んだんで、
バジル好きの方はお見逃しのないように!
いつも定番メニューのパスタ
『あさりと青じそのジェノベーゼ』
初めてのお客様はバジルペーストと間違う方が多いです。
今週は完全にバジルですから(笑)
お楽しみ!
<メイン>
・ブリのフリット パプリカのソース
黒オリーブを挟んで揚げた白黒のブリ。
ドライトマトを挟んで揚げた赤白のブリ。
パプリカのソースをつけながら食べていただきます。
黒オリーブの香りとコク。
ドライトマトの酸味とコク。
それぞれが
ブリと合わせると
主役を甘く感じさせてくれます。
下には
酸味と香りが華やかな
鮮やかな朱色のパプリカとトマトのソース。
さらに
食感・香りがよい茶色のくるみ。
素揚げしたれんこん、パプリカを添えて・・・
様々な色彩の食材同士の組み合わせ。
また
食材とソースの組み合わせ。
これらを変えながら、
食べていただきます。
目も舌もあきさせませんよ。
白ワインにぴったりですね。
キンキンに冷えたビールでも最高です。