マンチェゴとはスペイン産の羊のミルクのチーズ。
熟成の度合いにもよりますが
スペインで食べると大衆的な値段で食べられるチーズ。
日本に入ってくると高級に・・・
何でなんだ・・・!
とはいえ
これだけ熟成が進んだチーズは
現地で食べてもそこそこするだろうが・・・
仕入先の都合で
日本では高級なマンチェゴチーズが
安くなっていたので
買いあさりました。
スライサーで切れるくらいカチカチに熟成しているので
なかなかお徳でした(笑)
そんなチーズを
贅沢にブルスケッタに使いました。
ズッキーニのペーストと合わせて・・・
稲月シェフの手に掛かると
チーズも生きますね。
仕入れる際には
そのままかじることしか想像もできなかったんですが・・・
飯田「よ~う でけたぁる」
稲月「何?」
飯田「よ~う でけたぁる」
※稲月「・・・よくできている!(笑)」
飯田「そうや!」
※稲月「そうや、そうやで!美味いで!」
※の稲月の台詞は関東なまりの大阪弁で読んでくださいね(笑)
いつまでも関西弁がうまくならない奴が
美味いブルスケッタを作った話でした(笑)。