『フォンダンショコラ キャラメルのソース』

『フォンダンショコラ キャラメルのソース』

くえろのクリスマスを代表するメニューに定着しつつある

そう!フォンダンショコラです。

今年で4年連続ですね。

そして
パティシエが濱ちゃんになって
始めてのフォンダンショコラ。

毎日試食で驚かされているんで
もう驚くことはないんだろうな・・・

と思っていたんですが
またまた驚かされましたね(笑)

先週の『もみの木のモンブラン』
多くの方に食べていただきました。
そして
多くの賛辞をいただきました。
ありがとうございました。

濱ちゃんはクリスマスにモンブランをあててくるつもりで・・・
稲月シェフが大絶賛で・・・

しかし
フォンダンショコラの口になってしまっている常連のお客様から(笑)
クリスマスのご予約をいただいていました。

モンブランに決まりかかっていた空気を・・・

私の強い希望で
フォンダンショコラを作ってもらいました。

その上で
全員が迷うことなく
フォンダンでいこうということになるほど
素晴らしい完成度。

先週のモンブランを食べた方にはより感じていただけると思います。

あれを超える味なのか・・・と。

今年のフォンダンショコラは
キャラメルのソースが出てきます。

毎年、小堺さんの気分ですね(笑)。

付け合せのジェラートがたまらんのです!

リンゴのジェラートなんですが

懐かしい母の味のようで
プロの洗練さも兼ね備えた・・・

素晴らしいです。

日本では
リンゴジュースといえば
濃縮還元が当たり前ですね。

昔、風邪を引いた時に母親がすりおろしてくれた
懐かしいリンゴの味がするんです。

横には家庭には出てくるはずも無い(私の育った家では、笑)
フォンダンショコラが・・・

この組み合わせは
新鮮ですね。

フォンダンショコラ キャラメルのソース