『Bar Quello Quella』

3月の中旬か下旬頃に、

『Bar Quello Quella』

をオープンすることになりました。

4年前にお店の移転を考えていた際に
今のお店と最後まで悩んでいたのが
今回、3月に出店する難波のビルの物件でした。

その理由は
そのビルには友達がたくさんいたからというふわっとした理由で(笑)

1階には
美容室の『An hue』(アンフェ)
パンカフェの『Hito-iki』(ヒトイキ)

2階には
手作り靴と革小物の『Ippo ippo』(イッポイッポ)

そんな中で
ワイワイやったら楽しいだろうな・・・
と思い本気で最後まで悩んでいたのが
4年前です。

そして
今回、パンカフェの『Hito-iki』(ヒトイキ)さんが
お店を閉店するタイミングと
くえろ・くえらが2店目の出店するタイミングが重なり

1階のパンカフェの『Hito-iki』(ヒトイキ)さんの場所で
3月の下旬からお店をさせていただくことになりました。

まだ、図面も上がっておらず
何席なのか?
営業の形態も・・・

まだ何もかも決まっていませんが、
『Bar Quello Quella』をやることだけは決まりました。

決まったのはロゴだけです(笑)
ロゴ

奥野シェフが中心に
Hito-iki(ヒトイキ)でパンを焼いているパン職人がくえろに残ってくれて
もう1人、バーテンダーにも手伝ってもらって

3人が中心に
難波の店を切り盛りしていきます。

パンの販売
現在のHito-iki(ヒトイキ)さんのパンの販売の形態は残しつつ
奥野の手がけるハムなどをはさんだパニーノの販売。

料理
4、5種類程度のパスタメニュー。

白鷺ではやらなかった
パテやキッシュなども挑戦してみたり・・・

ドリンク
ワインとビールを中心に
生のフルーツを使ったカクテルなども・・・

デザート
濱ちゃん監修のデザート。
白鷺店ほどの手の込んだデザートは難しいですが
気軽に食べられるメニュー構成にします。

焼き菓子
今、以上に充実させていきます。

まだまだふわっとした感じで
どんどん変更していくと思います。

出店は今回で3回目の経験です。
いろいろと大変なんですね(笑)。
しかし
あと何回できるかわからないんで
どうせなら
楽しんでいきたいと思います。

今後ともよろしくお願いいたします。

くえろ・くえら飯田