<前菜>
・サーモンの温製カルパッチョ 洋なしとさつまいものサラダ ¥1,600
・キハダマグロのブルスケッタ(会員限定) ¥500
<パスタ>
・スパゲティ 熟成とりモモ肉とゆり根と落花生のカルボナーラ ¥1,600
<魚のメイン>
・牡蠣と生ハムと茄子のオーブン焼き グラタン仕立て
ほうれん草のソテーと里芋のトマト煮込み ¥1,600
<肉のメイン>
・若鶏の胸肉のグリル 和栗とパルミジャーノ風味
南瓜と白菜のロースト ¥1,600
<デザート>
・コーヒーのジェラート ・蕎麦の蜂蜜のジェラート 各¥350
・ジェラート2種の盛り合わせ ¥550
・リコッタチーズとヘーゼルナッツのケーキ ピーナッツのソルベ(会員限定) ¥750
<ドリンク>
*今週のお勧めドリンク
・ドイツ産 ラガービール ¥850
(限定10本)
・桃と白葡萄のスパークリングジュース(数量限定) ¥1,200
・ホットワイン ¥550
・美瑛産生トマトのジュースと白ワインのカクテル(残りわずか) ¥600
・美瑛産トマトジュース(残りわずか) ¥550
北海道のトマト農家の友人の自宅用のトマトジュース。
売るように作ってないんで
儲からないほど濃厚(笑)
限定数はありますがお勧めですね。
普通のトマトジュースじゃあありません。
なんせトマトのハネ品を好きなだけ使った贅沢な
非売品のトマトジュースですから、
おいしいですよ!
<前菜>
・サーモンの温製カルパッチョ 洋なしとさつまいものサラダ
サーモンのカルパッチョを
バーナーで炙ってから
洋なしとさつまいものサラダとともに
食べていただきます。
脂ののった『サーモン』が主役。
白ワイン、オリーブオイル、ニンニク、セロリで
マリネしています。
その後、
なんと炙るんです。
カルパッチョって
生とちゃうの?
温かいカルパッチョって驚きました。
相変わらず物を知らんなと反省いたしました(笑)。
薄く切った炙ったサーモンのカルパッチョの上には
レモンのヴィネグレット。
酸味とレモンの香りを生かしたドレッシングです。
さらに
生の洋なし。
そして
オーブンで焼いたさつまいも。
上から
クリームチーズのソース。
一番上には
日替わりで収穫された葉っぱを。
サラダ仕立てですが
たまらないですね。
白ワインやビールがグビグビいけまっせ!
ボジョレーでも良いですね。
見た目も綺麗な
素敵な前菜。
目も下も鼻も楽しませてくれますよ。
<パスタ>
・スパゲティ 熟成とりモモ肉とゆり根と落花生のカルボナーラ
鶏肉の塩漬けとペコリーノロマーノ(ローマ産羊のミルクのチーズ)のカルボナーラです。
鶏肉でカルボナーラ?
創作イタリアンでありがちな。日本っぽい感じが・・・。
違うんです。
鶏肉と言うと軽い感じがしますが、
1週間漬けた鶏肉の塩漬け。
豚肉の塩漬け(パンチェッタ)の代わりに
鶏肉の塩漬けを使って・・・
だんだん輪郭がはっきりしてきたでしょ?
鶏肉の塩漬けの少し強めの塩分に
卵は黄身だけではなく全卵使います。
ローマ風ですね。
※ローマのカルボナーラは全卵です。
もそもそソースが一般的ですから。
そこに
何を合わせるか?試食を繰り返しました。
ゆり根と落花生。
鶏肉と卵。
さすがに親子だけあって合いすぎるというか無難になりすぎて味に変化が無い・・・
そこに
芋のようなホクホクの食感が素敵なゆり根と
茹でたての落花生。
香りも歯ざわりも最高です。
このアクセントですね。
ずばっと決まりましたね。
今までにない切り口のカルボナーラです。
熟成した鶏肉の塩漬けのカルボナーラを食べたいという
多くのリクエストをいただいていました。
2年半ぶりの登場。
食べそびれた方だけでなく、
食べた方からのリクエストも多かったです(本当に多かったです)。
気になる方は食べてみてくださいね。
<デザート>
・リコッタチーズとヘーゼルナッツのケーキ ピーナッツのソルベ(会員限定)
以前、堺市でミシュランの星を持つ和食の料理屋さんに
難波店の奥野シェフと行ってきました。
その時に
コースの最後に出てきた『ピーナッツのソルベ』
ピーナッツの香りがたまんないんです!
しかも
イタリア料理屋でも出せそうな洋風な味。
早速、再現すべく、
パティシエに
私がざっくりな説明。
首をひねられました(笑)
その後に
奥野シェフが詳細に説明。
すると、試食で出てきました。
しかも
ピーナッツのソルベだけで美味しくて感動していたのに
そのピーナッツのソルベを脇役に使う贅沢さ・・・
ヘーゼルナッツがたっぷりと入ったケーキに
爽やかな酸味の効いたリコッタチーズのクリームが・・・
ソルベは完全に再現できていますね。
ケーキとの組み合わせ、
そして
クリームを合わせて・・・
この合わせ技により
デザートとしてはオリジナルを超えたと感じました。
これからも
お客さんからの評価も気になります。
同じように
同業の方々からの評価も・・・
くえろも
イタリア料理をされている方からだけでなく
他の料理の方々からも
少しでも影響を与えられるようなお店になれるように
日々精進していきたいです。
そんなこんなで
今週のデザートは
素晴らしい出来ですよ。
#熟成肉
#カルボナーラ
#生落花生
#白鷺
#中百舌鳥
#ディナー
#イタリアン
#くえろくえら