6月4日で
くえろ・くえらは11周年を迎えます。
オープン当初は
途中長期で休み閉店したと思われたり。
お客さんが来ないので営業時間内なのに
平気でお店を閉めたり・・・
今振り返ると
適当な営業をしてましたね。
それでも
友人しか来なかったお店から
友人の知り合いに口コミされ
そのうち近所の人がのぞいてくれるようになり・・・
今、思うと
『ありがたい』の一言ですね。
昨年からの1年間は
いろんなことにチャレンジしました。
出店の依頼は出来る限り受けてみたり
くすぶり市をやってみたり
テレビの取材も受けてみたりと
今まで敬遠してきたことも
何とか10年商売させてもらえたんやから
お客さんや
周囲のお店の方々からも
調子に乗っていると
いきっていると
陰口を言われることも
やや少なくなるかな、、、
という淡い希望でね・・・(笑)
そんなチャレンジの結果
この1年は楽しませていただきました。
そして
12年目も
まだ何も展望はございませんが
ゆっくりとやりたいことに向きあい
丁寧なモノ作りという
くえろ・くえら『らしさ』と当店の職人達を
大事にしながら
お客様に提案していきたいと思います。
6/5(金)~7(日)の3日間のディナー営業の期間
コースのお客様には
白ワインorグァバジュース(新作)のサービス
飲み放題のお客様には
90分→120分(30分延長)のサービス
さらに
美瑛産アスパラを少々
淡輪から生しらす(予定)
以上のサービスを用意して
今まで支えていただいたお客様に
お礼ができればと思います。
今週末もよろしくお願い致します。
写真は2003 奥野 稲月 シエナで修行中
飯田は毎日酔っぱらいながらヨーロッパを放浪中
少しはまともになりましたかな・・・(笑)