’20.11/7(土)から11/8(日)のディナーメニューです

もうしばらく
ランチ営業をお休みします。

土曜、日曜ともに
・ランチ店内営業
・ランチテイクアウト
ともに休み

ディナーのみ
店内営業
17時半から21時半まで
21時(ラストオーダー)

ディナーテイクアウト
18時半から21時

※テイクアウトは要予約
072-286-0075

11月は
「くえろくえらのパスタソース」(新作)
*新作のゴルゴンゾーラのブルスケッタを含む

Exif_JPEG_PICTURE

いつまで通販を続けるかわからないので
出し惜しみなく
ついに人気のゴルゴンゾーラソースに手を出してしまいました(笑)

気になっている方
タイミングを図っている方は
お見逃しなく!

毎週土曜日の正午から
20箱限定。

来週11/13日(金)発送の分(受け取りは7日(土)以降になります)

詳しくは
11/7(土)正午に再度アップいたします。
くえろ通販サイト

<前菜> *** 酒のアテからチョコフォンデュへ ***
・椎茸の肉詰めオーブン焼き ゴルゴンゾーラ風味 サラダ仕立て ¥1,600

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ (ディナーのみテイクアウト¥1,200)

・ブルスケッタ アンチョビバター(会員限定)¥500

<パスタ>
・ブリとブロッコリーの自家製イカナゴのトマトソーススパゲティ(限定15食) ¥1,600

Exif_JPEG_PICTURE


・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ (テイクアウト¥1,600 大盛¥2,000)

<メイン>
・和牛もも肉のグリル ポルチーニのスープ ¥1,800(限定5食)
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ (テイクアウト¥1,800)

<デザート>
・コーヒーゼリー ¥250

・コーヒーのジェラート ¥350

・蜂蜜ヨーグルトのジェラート ¥350

・ジェラート2種盛り ¥550

・チョコレートフォンデュ ミルクとりんごのジェラート ¥750

<週末限定のドリンク>
◎美瑛産トマトジュースのレッドアイ(おすすめ!) ¥550

◎ベルモットグレープフルーツ ¥550

・パッションフルーツのジュース ¥400(新作)

・イチゴオレンジのジュース(限定10杯)  各¥550

・イチゴミルクのジュース(限定10杯)

◎美瑛産のミニトマトとトマトのジュース(おすすめ!) ¥500

<今週のパスタに合うお酒>
・モルツ(サントリー)¥500

・キャンティグラス(赤ワイン) ¥700
・ハイボール ¥400
◎芋焼酎ソーダ割り ¥500

<前菜>
・椎茸の肉詰めオーブン焼き ゴルゴンゾーラ風味 サラダ仕立て

自家製のソーセージをベースに合挽きミンチを加えた肉を
椎茸に詰めて焼きました。

2013年以来
7年ぶりのメニュー(笑)

くえろの自家製ソーセージを
ご存知でしょうか?
くえろを代表するハーブの香り
そこに
今回、通販で実現した
ゴルゴンゾーラ。

こちらも
くえろの名物。

これらが合わさった
手が震えてしまいそうになるほど
飲みたくなる
酒に合うね。
いや、
酒を飲ませる。
酒を飲まざるを得なくなる前菜だな。

こんなにお酒がチラつく前菜は
なかなかないですよ(笑)。

詳しい内容は以下の通り。
肉詰めのネタ(中身)は
自家製ソーセージに牛肉と豚肉の合挽きミンチを混ぜたもの。
玉ねぎも入れてふんわりと仕上げています。
牛肉と玉ねぎの甘み、自家製ソーセージのハーブの香り。
そして、
クミンの香りがほのかに感じます。

椎茸の肉詰めは
キノコ特有の香りと旨味が、
肉を引き立てています。

舌からも鼻からも楽しめる美味しいバランスになっています。お酒がすすみますよ!

<パスタ>
・ブリとブロッコリーの自家製イカナゴのトマトソーススパゲティ

4年もののイカナゴの唐辛子漬けを使った
魚介のコクの強いトマトソース。

具材はたくさん入れなくても
ペスカトーレに負けないくらい魚介のコクが強いトマトソース。

具材は
ソテーしたブリに
ブロッコリーとシンプルです。

4年半ものの時間が作るコク。

私は
このパスタが好きなんです。
というのも
主役はパスタの麺なんです。

イタリアの大衆店のパスタは
具材はあまり目立たないものが多い。

ソースになって麺と一体に食べる。

全ての具材に意味があって
何一つ欠けてもいけないパスタが好きです。

そして
このパスタは麺が甘く感じる。

デュラムセモリナ粉(小麦)の甘みが最高に引き立てられている。
ズルズルすすりに来てください。

カウンターに一人様で
ビールや白ワイン片手に
パスタをすするのは最高ですよ。

分けたくない
一人で食べきりたいパスタですね(笑)

そして
ブロッコリーの頭のもじゃもじゃのところに
ソースが絡みつき・・・

お酒が欲しくなりますよ。

<デザート>
・チョコレートフォンデュ ミルクとりんごのジェラート

寒くなってきたので
チョコレートフォンデュをやっちゃいましょうかね。。。

カカオ65%の苦いチョコをベースに
ミルクチョコなど
数種類のチョコをブレンドしてドロドロさせます。

・南瓜のケーキ
・チョコレートのテリーヌ
・ラスク
・クッキー
・洋梨(予定)
・キウィ
・柿

これらをカットして
お皿に並べて

チョコレートを
つけて食べる。

これは
チョコ好きにはたまらないデザートですよ。

素敵な仕上がり。

私は食べた経験が少ないので
スタンダートがどんなものか理解できてないですが

今回のチョコフォンデュが濃厚ということだけは
よく分かる。

凄いパンチの効いたデザートですね。

なお、色々とたくさん仕込んでいるので
内容が変わる場合もあります。
ご了承くださいね。

滅多にしないデザートなので
好きな方はお見逃しないように!