スポンジケーキは
コーヒーとカルーアのビター味で
ビタビタに濡れています。
上には軟らかいコーヒームース。
その軟らかさはまるで泡のようで
ビターな生地がより濃厚に
まるでカプチーノのような仕上がり。
岡地パティシエの独創的なアイデアのデザート。
こう言えばかっこええでしょ?
つまりね
本人以外完成形がわからない。
いや
本人もぼんやりとしか・・・
付き合わされた方はたまったもんじゃないですよ(笑)。
何回、試食したと思います?
5回ですよ!
もう、口があまあまで・・・
試食は
こんな感じでした。
私も奥野シェフも稲月シェフも
妥協しませんからね。
とことん駄目を出しました。
この練り上げられた今週の岡地パティシエの作品。
強くお薦めさせていただきます。
5回目の完成形の皿は
顔みたいじゃないですか?
丸いチュイルが帽子みたい・・・
もしくは
丸いチュイルが鼻のようで・・・
試食をしすぎてそんなことがおもしろくなるほど大変でした(笑)
こちらは若干プライベートに近いです。
よかったら見てください。
堺市のイタリア料理屋 くえろ・くえら飯田