とりあえずの方針

奥野シェフと2人でたちあげたくえろ・くえら

今週末から
第2幕が始まる気持です。

稲月シェフと二人三脚で。

稲月はおもしろい男で、
出合った時から興味がありました。

出合った頃から
信頼できる奴だと感じていました。

理屈ではなく
何か感じるものがあったんですよね。

奥野シェフが修行していたシエナのパラッツォ ラヴィッツァというホテルの寮に一ヶ月居候していたのが
2003年の6月から7月にかけて。

その頃に
同じシエナの街で働くシェフ仲間として
奥野の紹介で知り合いました。

毎晩、みんなで飲みに行って・・・

イタリアに来て2週間が過ぎた頃、
たまたま、稲月がバカンスに入るタイミングで
男2人で旅行することになりました。

20代後半の私達は
青クサイ話をぶつけ合いながら
朝から晩まで酒を飲んでいました。

まさに飲んだくれの旅(笑)

まさか一緒に働くことになるとはね・・・

金曜から始まる
そんな稲月とむかえる第2幕。

どんな店にしていこうか
たくさん話をしましたが、
まだまだ足りませんね。

ゆっくり変えていこうという私の提案に
稲月はのってくれました。

まず、パスタメニューが変わります。
3つほどソースがなくなります。

一方
ペンネのメニューを増やします。

そして
これが一番大きなことかもわかりませんが、
定番パスタは乾麺を主流に使っていましたが
その乾麺を変えようかと考えています。

明日からの
今週の旬のパスタにだけその新しいパスタを使う予定です。

1.75mm→1.8mmに少しだけ太くなります。

このパスタ美味しいですよ!
パスタ自体が安くないんでね(笑)

なので、慎重に考えたいと思います。

まぁ、私は抜群に美味しいと感じています。
お客様の感想を聞きながら
今後は決めていこうかな・・・

あと
定番メニューのメイン料理はなくなります。

旬のメインとして
魚と肉の2種類
ご用意させていただきます。

まだまだ変えていく予定ですが
徐々にいきたいと思います。

ぼちぼちで行きますので
よろしくお願いいたします。

エルバ島にて
エルバ島

2003