<前菜>
・エビとレンコンと生ハムのサラダ ¥1,600
・アジのマリネのブルスケッタ(会員限定) ¥500
<パスタ>
・うすいえんどうとイカスミのタリアテッレ ¥1,700
<肉のメイン>
・和牛モモ肉のグリル 苺のソース ¥1,800
<魚のメイン>
・ホタテのソテー りんごのソース ¥1,600
<デザート>
・アカシアの蜂蜜のジェラート ・低温殺菌のミルクのジェラート 各¥350 盛り合わせ¥550
・イタリアマカロンとヨーグルトジェラートのパフェ(会員限定) ¥750
<前菜>
・エビとレンコンと生ハムのサラダ
数種類の生野菜のサラダに
エビとレンコンと生ハムの切り落としをソテーして
旨味の含んだ脂ごとドレッシングのようにかけて食べるサラダ。
久々の奥野シェフの前菜。
生ハムの切り落としを刻んでソテーした
上品な旨みの強いコクのある油。
そして
エビの香りと甘味とコクを含んだダシ。
それらのダシを含んだ油を一緒に焼いてレンコンに吸わせます。
残ったダシ油を生野菜にダーッとかけます。
強いコクのダシ油に負けないように
自己主張の強い野菜を揃えました。
セロリ・レタス・玉ねぎ・大根・水菜・人参。
数種類の野菜を加えたサラダ。
収穫したての新鮮な野菜だからこそ感じられる野菜特有の風味を
舌だけでなく鼻からも感じてほしいですね。
こんなやんちゃな地元の野菜vs色気のある生ハムの切り落とし、見ごたえある組み合わせですね(笑)
久々のガッツリ系の前菜を堪能してください。
どんなビールでも完全に合います。
あと赤ワインもガンガンいけますよ!
<パスタ>
・うすいえんどうとイカスミのタリアテッレ
イカのスミ漬けを熟成させて作った
自家製のイカスミソースのタリアテッレ(幅広の平麺)。
先々週の金曜日に
イカのワタで塩漬けを作りました。
いつもは1週間なんですが、
今回は2週間ほど熟成させています。
(1週間以上の準備期間を要するために大変なんですが、
人気のパスタなので頑張ります!)
その墨の塩漬けにトマトソースを混ぜて
イカスミソースを作ります。
イカスミソースは
実はトマトソースなんですよ。
業務用のソースを使用して
あさりなどの具材を入れてアレンジすれば
簡単には出来るんですが・・・
シェフは料理マニアなので、
いちから作らないと気がすまないので・・・
皆さん付き合ってやってください(笑)。
くえろの『イカスミソース』はトマトソースが多めなので、
一般的なイカスミソースよりは色が薄いです。
しかし、
味は濃厚ですよ。
私の説明も濃いですが(笑)。
『くえろのイカスミ』のファンの方、
大変お待たせいたしました。
なんせ
リクエストno1ですから。
私たちの表現したい感覚を感じていただければ幸です。
2週間かかるので、作り足せません。
仕上げに自家製のドライトマトを・・・
稲月シェフ風のイカスミに仕上がってますよ!
パスタを中心にした大阪堺のイタリアン
くえろ•くえら飯田