『そば粉のクレープ プラリネのソルベ びわのコンポート(会員限定)』

12344_679757705425066_6303774689058347650_n

そば粉のカスタードを入れた
そば粉で焼いたクレープ(ガレット)。
上には
プラリネのソルベとそばの実のクッキー。
横には
びわのコンポート。

3週間くらい前に試食して
まだかまだかと待ちわびていたクレープです(笑)。

そば粉なんで
全体的に繊細な味わいです。
付け合せも
目立たず地味な『びわ』ですもん(笑)
しかし、そばとよく合うんですね。
他の果物だとそばが負けてしまって・・・

それほど繊細なクレープに
プラリネ(ナッツをキャラメリーゼしたもの)みたいなパンチの効いた
冷たいもんを合わせるんです。

「何でやねん!」と思ったんです。
だって
冬の代表的な食材ですから。
重たいケーキに使われますからね。

しかし、
食べてみると爽やかなんです。

なんだろうか?と探ってみると
ジェラートと思いきや・・・ソルベなんですわ。

もちろん
プラリネですから、濃厚な風味はガツンとくるんですが
シャリッと爽やかな口当たりとともに消えていく。
つまり、
後を引かないんです。

だから
その後にそばの香りもしっかりと感じられる。

かなりレベルの高いデザートに仕上がってますね。

クレープという大衆のデザートのフリをしながら
中身は高級店のバランスで食べさせる。

まさに
くえろ・くえらの目指すデザートですね。